2021年1月~3月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 2/1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 3/1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
(■ 適性検査/■ 休校日/■ 未定) |
所在地
〒965-0005
福島県会津若松市一箕町大字亀賀字北柳原16番地
営業時間
09:00 ~ 20:00
お電話でのお問合せ TEL 0242-22-3759 |
---|
◇働く人の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。
◇一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)または一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合、教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%(支給要件期間が3年以上の者。ただし、初回に限り、1年以上の者)に相当する額(上限10万円)をハローワーク(公共職業安定所)から支給されます。
教育訓練給付金制度の詳細はこちら
①在職者の方は、雇用保険の被保険者として雇用されていた期間が通算3年以上ある方。
②離職者の方は、離職日の翌日以降、受講日までが1年以内であり、かつ支給要件期間が3年以上ある方。
③過去に教育訓練給付制度を受けたことがある人は、ハローワークにてご確認下さい。
④65歳以下の方。
※以上の支給要件を満たしているか、ハローワークに「支給要件紹介票」を提出し確認を行い、
「支給要件回答書」の交付を受けて、必ずお申し込み時にご持参下さい。
●「支給要件照会票」は当校又はハローワークにて、ご用意いたしております。
ハローワーク・会津若松
965‐0877 会津若松市西栄町2-23
電話 0242-26-3333 FAX 0242-38-2332